最近流行りのインスタ映えする画像が撮影できる
360°カメラをまとめてみました。
夏の海やプールだけでなく、秋は運動会やハロウィン、
冬はスキーやスノボ等インスタに投稿するチャンスは
たくさんあります。
少しでも多くの人に「いいね」してもらおうと思ったら
カメラのアップグレードはある意味必須なのかなと。
今はまだそれほど360°カメラは出回ってないので、
他人と差をつけるなら今のうちですよ。
手頃なカメラを集めてみましたので、参考にしてみてください。
62,580円(税込)【送料別】
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
ポケットサイズの360度カメラ。前機種の長所を残しつつ、新たな機能を存分に追加しました。ONE X2には5つの独自機能があります。これらの機能を組み合わせることで動画撮影に変化をもたらし、クリエイティビティを発揮します。■FlowState 手ブレ補正カメラ内でジンバル級の手ブレ補正を実現。特別な機
34,800円(税込)【送料込】
on HOME-オンホーム-
前後左右全方位を記録 360°全方位を記録。前方の事故だけでななく、側面からの幅寄せや後方からの追突、あおり運転などの映像も記録可能。 【仕様】 液晶サイズ:2.4インチフルカラーTFT液晶 GPS:対応 Gセンサー:対応【ON/OFF調整可:Lv1〜Lv4の4段階(駐車監視中は、高/中/低の3段階
62,480円(税込)【送料込】
クレールオンラインショップ
商品説明 ・カーメイトのドライブアクションレコーダー ダクション360D、DC4000Rです。 ・前後2カメラのドライブレコーダーと全天球360°の計3つのカメラで全体を撮影することができるドライブレコーダーですです。前後だけでは判別しづらい側面の映像や、360°カメラでは確認しづらいドライバー視点
31,480円(税込)【送料込】
クレールオンラインショップ
商品説明 ・コムテックの360度カメラ搭載ドライブレコーダー HDR361GSと、直接配線コードHDROP-15のセットです。 ・500万画素、360°全方位を記録。前方の事故だけでなく、側面・車内・後方の映像も記録可能です。また、垂直方向の視野角も180°以上。従来の360°ドライブレコーダーでは
32,480円(税込)【送料込】
クレールオンラインショップ
商品説明 ・コムテックの360度カメラ搭載ドライブレコーダー HDR361GSと、HDROP-14のセットです。 ・500万画素、360°全方位を記録。前方の事故だけでなく、側面・車内・後方の映像も記録可能です。また、垂直方向の視野角も180°以上。従来の360°ドライブレコーダーでは映りにくかった
70,961円(税込)【送料込】
クレールオンラインショップ
商品説明 ・カーメイトのドライブアクションレコーダー ダクション360D、DC4000Rと駐車監視配線 DC203のセットです。 ・前後2カメラのドライブレコーダーと全天球360°の計3つのカメラで全体を撮影することができるドライブレコーダーですです。前後だけでは判別しづらい側面の映像や、360°カ
30,180円(税込)【送料込】
クレールオンラインショップ
商品説明 ・コムテックの360度カメラ搭載ドライブレコーダー HDR361GSです。 ・500万画素、360°全方位を記録。前方の事故だけでなく、側面・車内・後方の映像も記録可能です。また、垂直方向の視野角も180°以上。従来の360°ドライブレコーダーでは映りにくかった信号機もしっかり記録できます
30,800円(税込)【送料込】
ドライブマーケット
▲認定書はこちらからご確認ください▲よく一緒に購入されるおすすめオプション HDROP-14駐車監視・直接配線コードエンジンOFFの駐車中や停車中の場合も最大12時間、映像を記録可能にします。 HDROP-15直接配線コードドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に必要です。 ※オプション:
39,573円(税込)【送料別】
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
水平方向360°垂直方向235°の全方位4K撮影(約800万画素)が可能な 4K360°アクションカメラ。■4Kエンジン採用でアクションカメラはさらに高画質に!全方位撮影できるGROBALモード時での解像度が2880×2880ピクセル、約800万画素の4K画質。より高画質の画像をお楽しみいただけます
56,100円(税込)【送料別】
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
この小さなBODYでたくさんの撮影の楽しさを体験して下さい!いよいよ実際に手に取れる日がやってきました。全天球カメラで過去にない撮影が楽しめるカメラの誕生です。それが、新商品KODAK PIXPRO 4KVR360です。 360度の新しいVRの世界がここにあります。これからKODAKの全く新しいコン